忍者ブログ
同志社大学政策学部風間ゼミの2期ゼミ長のブログです。 『なにしてんの?』をテーマにうだうだ書きます。 コメント大歓迎です。
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
        
   
[PR]
2024.05.06 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

        
   
直前なんだな
2007.07.07 (Sat)
 今日、授業に行くとANDASのアナウンスがされていました。
いよいよ今度の日曜日ですね。
文化班のみなさん、個人で出るKさんとIさんがんばってください。賞総なめでお願いします
 僕は見に行くつもりしてます。きつい質問とかしないんで安心してください(笑)


 そうそう、舞鶴の福祉政策ポスターセッションチームのミーティングに遭遇しました。
 最初何の集まりか分からなくて『??』でしたが、すごい熱心な議論だったと思います。自分が普段関心を持たないジャンルも勉強した方がいいなって思いましたね

 さて、自分は先日のインタビューの報告書を仕上げました。今回は5枚にわたる内容。説明長くなりそうだなぁ・・・。
PR
        
   
ついでに旧本館
2007.07.06 (Fri)
 インタビューが終わってあっさり帰るわけがないのが僕です。

前に環境班が『旧本館、旧本館』言っていたのを思い出したので、見学。








これが噂の旧本館です。正面から1枚。

正門からだとこんな感じです。
SN380031.JPG








さて、時間も遅かったので旧本館の知事室は見れませんでした
知事室前を通りました。
旧本館にはいろいろな部署の資料室やNPO支援の部屋がありました。

それで、旧本館の北側には
SN380030.JPG










府政情報センターがありました。
『お気軽ににお入りください』って・・・閉まってるわ。

        
   
過去か未来か?
2007.07.05 (Thu)
 この前のブログのとおり昨日(4日)に府教委へヒアリング出掛けました。ヒアリングは今回で3回目。
 今日はあいにくの雨、というか土砂降り・・・。
たぶんクールビズだけど、一応スーツの上着を着て行く。去年に買ったお気に入りのクーリッシュ・スーツでもこの湿度ではさすがに暑い!!

 さて、ヒアリング先に到着。今日の目標は現在府教育委員会が取り組んでいる社会教育(地域教育)政策の詳細を聞くこと。
 
 インタビューの相手をしてくださったのはなんと4人!!
僕1人だったので1対4・・・。
『役員面接じゃないんだから・・・』と思いながら名刺交換。

インタビューの冒頭でやっぱり聞かれたこと。
『○○(僕の苗字)さんは教育学部じゃないから教育のこと分からないでしょ??』

 
必ず聞かれます。教育界では教員免許を持っていることが教育に意見できる条件であるかのような暗黙の了解(?)があると聞いたことがあります。

 なので、『いえ、教職を履修しておりますし、卒業後は教員になるつもりです。』
こう答えています。

 ヒアリングはとても充実した内容となりました。質問が多かったせいで2時間も居座ってしまった
 
 ヒアリングを終えての僕の感想・・・。

過去を守るべきか、未来にに進むべきか

 今からヒアリングの報告書を作ります。
これが難しいんだな
        
   
熱い思いを胸に
2007.07.04 (Wed)
 火曜のお昼のこと。
 することがなかったので(やる気が出なかったのがホンネ)外のベンチに座ってジュース飲んでました。
 そこで高校時代からの友達に久しぶりに会いました。高校のときに『教育学部に行きたいっ!!』って言っていたもの同士でした。結果的にはお互い教育学部には行かなかったのですが、教職課程を履修している点で同じです。
 僕とは違い成績優秀で部活も最後までやったという『できる人』だったんで、『4回生の今』を色々と聞きました。

 6月に行った教育実習のこと、これから受ける教採(教員採用試験)の話、現代日本の教育現場の状況など久しぶりに教育談議に花を咲かせました。
 『本当に日本の教育を良くしたい』『教師になって、また教師以外の教育者としてこどもの教育のために何ができるのか??』
 そんな話をしてました。お互いの教育や学校への思いは高いと思いました。

『ただ、教師になりたいだけじゃない、本当に意味で教育者になる』
そんな感じでした。


教育といえば教職課程だけじゃなくゼミ活動もです
僕はグループワークと個人研究の両方とも教育をやってます。

『真剣に日本の教育を良くしたい!!』と思ってやっています。
『子どものために教育者のタマゴとして何かできないか??』と思ってやってます。

生意気なことを言ってますが、かなり真剣です。
『ゼミ長はそんな思いでゼミ研究やっとるんやなぁ~』と思っててもらえれば光栄です

『京都府の教育をもっと良くしたい!』 
『子どものために教育者のタマゴとして何かできないか??』を実現できる政策のタマゴは僕にとって大チャンスなのです。


 実は明日、京都府教育委員会へインタビューへ行きます。
どこのインタビューでも同じだと思うんですが、熱意が感じられないと真剣に対応してもらえません。自分の熱意と時間をいただいているということを忘れずに、がんばって来ます。
 
        
   
My view for 14
2007.07.03 (Tue)
 2回生のゼミ希望者が発表されました。
我ら風間ゼミは14人です。10人切ったら説明会運営に責任感じるところでした
 14という数字が多いか、少ないか、合計3回ゼミ説明会で喋った印象から話したいと思います。

 まず、客観的に人数をみると、4回生37人(?)、3回生26人、2回生希望者14人と激減といえるでしょう。僕らのときは定員25だったので、今年の20人とはまた違いますが。

 昨年との大きな違い、それはゼミの数です。去年より1.5倍くらいに増えた印象です。単純に分散するでしょう。

 人気ゼミについて。相変わらず例年人気のあるゼミは人数が多い。
でも思うわけです、『なんでこのゼミは人が集まるのか??』と。
 正直なところあまり勉強しなくてよいという理由でゼミを選ぶ人もいるでしょう。そういう理由で人気なゼミもあるのではないかと。


 パープラの発表ではどちらかという『楽しいゼミ』をアピールしました。そのあとのブースでは勉強が多い話も正直にしました。
 2回あった公式説明会では正直に『勉強が多い』と言いました。また『イベントも多い』と言いました。

 なぜか。ゼミ選びに後悔して欲しくないからです。
風間ゼミが勉強するゼミでイベントも多いゼミ熱心な集まりであることを知ってエントリーして欲しいと思ったのです。

1番勉強が大変なゼミ
かもしれない。
しかも、1番イベントが多いゼミかもしれない
だからこそ1番楽しいゼミ それが風間ゼミです!

 まさにこれなんです。


 パープラのブース出店のとき、かなり熱心に質問してくれた2回生、『もう決めてます』といってた人もいました。
 
 風間ゼミのpolicyを理解してチャレンジしようと思った14人のみなさん、あなた達は正解です。
勉強もイベントも思いっきりがんばる、それができるのは風間ゼミです。それが見抜けたあなた達はエライ!!(でも決して他のゼミを批判している訳ではないのですよ)

 そうそう、20人満たしてないからって全員合格かはまだわからないんですよ。先生のブログ見てくださいね。

 面接では自分のアツイ思いを十分発揮してください。期待しています!!
        
   
何やってんだか・・・2
2007.07.02 (Mon)
 朝6時半です。
 またこの時間まで起きてるという情けない話。
 
 なんでレポート直前っておもしろいHPが見つかるんでしょうね(笑)いくつか見つけたうちの1つ紹介します。
例えばこれ。http://www.cr-juku.jp/2007/
広告代理店最大手電通のHPのコンテンツです。
やっぱりおもしろい

 さて、無事にレポートできたのであとは出すだけ。
また『起きてるか』『寝るか』で悩むところです。

To be,or not to be : that is the question.
~起きているべきか寝るべきか、それが問題だ~

そんな気分です。
        
   
着信アリ
2007.07.01 (Sun)

 今日の授業中に知らない番号から着信がありました。

『何やねん??朝から・・・。ん??03って東京やん。うわ絶対迷惑電話やわ』

と思ったので無視。

授業後、『あの電話何やったんやろ??』と思ってたその時、着信が!!

『マジで??』

恐る恐る電話に出ると・・・

電話先)『日本教育新聞社と申しますが・・・』

自分)『えっ??』

電話先)『先日の試読誌のご請求ありがとうございました。いかがでしたか??』

 ・・・なんや。セールスの電話かい。


 この電話、何がおもしろいかというと、(僕の苗字)先生と呼ぶんです
僕を現役教師だと思っていたらしく、『先生』と呼ばれるのがおもしろかったのですが、なんか笑えてきたので、途中で「学生なんですよ~」と訂正。
 そしたら、「採用試験がんばってください」って・・・来年やし(笑)
 
 新聞のアピールされて、「ゼミの先生はお読みではないですか?」と聞かれましたが・・・読んでないですよね、多分。

 もともと新聞取るつもりだったので、家に帰ってから申し込みました。
 でもまさか土曜の朝に電話がかかってくるとは驚き。

 土曜の朝からおもしろい事件でした。

 

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
BlogPet
最新CM
[11/10 教授]
[11/08 Aつむ]
[03/29 教授]
[03/24 教授]
[01/13 N尾]
プロフィール
HN:
とあるゼミ長
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1985/09/04
職業:
会社員
趣味:
野球観戦(特に阪神)、これから売れそうな若手芸人の発掘
自己紹介:
風間ゼミ 2期生ゼミ長

好きな言葉
 『おもしろきこともなき世におもしろく・・・』

よくいた所
 臨光館1階のPCコーナー、またその周辺 
ブログ内検索
バーコード
カウンター
最新TB
フリーエリア
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Photo by Rain drop    Template by TKTK-blog
Copyright (c)ゼミ長の なにしてんの? All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]